【案件&仕事サイト】shufti(シュフティ)

shufti(シュフティ)

Lancers同様、shuftiが仕事を募集する側と応募する側の中間に立って、両者のマッチングを行うサイトです。
プロジェクト形式がメインで、つい最近タスク形式の仕事も取り扱うようになったようです。
報酬はクライアントより確保(仮押さえ)しておくエクスロー決済という形を取っているため、報酬面でのトラブルは少なめ。 続きを読む >>

【案件&仕事サイト】クラウドワークス

CrowdWorks [BETA](クラウドワークス)

クラウドワークスが仕事を募集する側と応募する側の中間に立って、両者のマッチングを行うサイトです。
日本において先行してサービスを展開しているランサーズとほぼ同じような枠組みで構成されおり、プロフェッショナル向けと経験不問・スキル不要の仕事に加え、先頃、コンペ形式の仕事も開始しているようです。
報酬は仮払い方式で、クライアントと作業者の間で契約が成立した段階でクライアントがクラウドワークスへ仮払いを行い、作業が完了した段階でクラウドワークスから作業者へと報酬が支払われるため、不払いなど報酬面でのトラブルは少なめ。

ちなみに、公開されている数字を先行サービスであるLancersと比較してみると、

依頼総額(CrowdWorks): 1,128,529,869円
依頼総額(Lancers): 6,310,684,347円
登録会員(CrowdWorks): 21,702名
登録会員(Lancers): 125,692名

となっています(2013/3/15現在)。

ランサーズのサービス開始が2008年12月、クラウドワークスが2012年3月なので、額面通りにみると、Yahoo!と提携している状況からすれば当たり前かも知れませんが、かなり勢いのある大規模なクラウドソーシングサイトになりそうです。

作業的にはプロ向けや経験不問等のくくりで提供されているだけあって、初心者でも気軽に出来そうなものから、様々なスキルありき経験ありきの高収入のものまで豊富で、コンペにはロゴやキャラクター作成、名刺作成などイラストやデザイン系の仕事も豊富のようです。

また、現時点では会員数がまだ5桁(数万台)に収まっているので、何らかの仕事を獲得できる可能性が先行サービスよりは高いかも知れません。

サイト名 クラウドワークス(CrowdWorks)
URL http://crowdworks.jp/
会員登録&案件応募 無料
案件の傾向 イラスト、デザイン、ウェブ制作、ライティング、システム制作など多岐
備考 会員登録及び案件応募に費用はかからないが、仕事を獲得できて無事完了した場合、システム利用料として規定分のマージンが発生します。
なので、実際に得られる報酬は
案件に表示されている報酬-システム利用料=実報酬
となります。

【在宅ワーク体験談】タグを覚えたらとにかくサイトを作る

前回のウェブ制作を請けるためにしたこと「ウェブ制作の仕事のためにまずHTMLを勉強」から少し間が空いてしまいましたが。
今回はその次にやってみたことをお話をしたいと思います。

ネット上に公開されている現行のサイトを参考にする

一通りタグの使い道を覚えてそれをきちんと使えるものにするために、私はネット上に既に公開されているサイトのソースをまずは参考にさせていただきました。

ブラウザに実際に表示されているプレビュー状態のものとソースを見比べ、何をどう表記すれば表示されているような表現になるのか、と。
自分が興味を持ったサイトはすべてチェック。
その際に知らない記述があればその都度調べ、自分でも試してみるの繰り返しです。

私自身はそうやって、ありきたりのやり方で勝手に先達に倣わせていただいたのですが。

当時のやり方が今でも通用するかどうかは難しいところ

正直、私がHTMLを習得しようとしていた頃は、ソース自体がシンプルだったのでこのようなやり方が通用したように思います。
現在のようにCSSの使用が一般的になる前で構造的には雑然としていたのですが、すべてがそこに記載されていたので、ソースを見さえすれば何らかの答えに比較的容易にたどり着けていました。

しかし現在のCSSありきの構造だと、HTMLタグの他にCSSの概略を頭に入れ込んでおく必要があるので、私がやっていた当時のやり方が現在にも通用するかどうかは非常に微妙なところです。

まあでも、基本的な部分を頭の中にたたき込む分には、安価でまあまあ手っ取り早い方法だと思います。

蛇足ながら一言

こういう風にして学習しましたと話しておきながらなんですが。
ネット上に公開されているものはあくまでも「参考」にするだけです。
HTMLやCSSのソースを丸々コピーして使ったり、ましてや写真やイラストなどの画像まで使ってしまうなどと言うことは完全にNGです。

自分のPC内にダウンロードしてあくまでも自分用に使うということであれば、ある程度は許容してもらえることかも知れませんが、それをネットに公開したり仕事として報酬を得ようとするのはもってのほかです。

蛇足かもしれませんが、これだけは一応つけたしておきます。

【在宅ワーク体験談】ウェブ制作のためにまずHTMLを勉強

在宅ワーク初心者の頃にはウェブ制作のスキルがなかったことは、すでに「初めての仕事は文字入力」でお話ししたとおり。

とはいえ当時、どうしてもウェブの仕事に携わってみたかったので、まずは基本を身につけることから始めました。 続きを読む >>

【案件&仕事サイト】マイデザイン・クリエイト

マイデザイン・クリエイト(My Design Create)

マイデザイン・クリエイトが仕事を募集する側と応募する側の中間に立って、両者のマッチングを行うサイトです。
他業種を幅広くカバーという形ではなく、イラスト・デザインに特化したコンペ形式の案件スタイルになっています。

2011年にスタートした比較的新しい組織で、運営母体から発生するCDジャケットなどの音楽関連デザイン案件もあるようです。 続きを読む >>