ストックフォト素材が売れた=即現金化ではない

ストックフォトサイトに登録してある素材が購入(ダウンロード)されると、大体のところはあなたの素材が購入されました的なメールで通知してくれます。
この時点で売れた素材分のロイヤリティはきちんとストックフォトサイト内の自分用の口座に計上されているのですが、だからといって獲得した売上金を即日~2、3日中に現金化、ということはできません。

売上金を現金化するためには最低振り込み金額に達していないとダメ

3000円や5000円など。
価格設定に差はあれど、基本的にどこのサイトでも振り込みまたはその申請が可能になる最低ラインの価格が設定されています。
たとえばフォトライブラリーであれば3000円以上、fotoliaであれば50クレジット以上などといった感じです。
この価格設定にはばまれ(?)て、初めての現金化に至るまでかなりの日数や労力を要したり、そもそもその金額に達することなく諦めてしまう…というケースも少なからずあるようです。

報酬振り込みのための口座が必要

また、当たり前の話ですが。
最低振込額をクリアしたら今度は実際に振り込んで貰うための銀行口座が必要です。
社会人であれば給与振り込みのための口座やそれ以外にも何らかの口座を持っているでしょうから、もちろんそちらを振り込み用に設定してもいいのですが、サイトごとに手数料を少なく抑えることが出来る銀行もあるため、報酬の振り込み用やその他在宅ワーク、アフィリエイト等の活動用に新しく開設するのもオススメです。

各サイトの申請可能額&お得口座一覧

最低振込額 手数料 オススメor利用可能銀行
フォトライブラリー 3000円 0円
(フォトライブラリー持ち)
ジャパンネット銀行
PIXTA 10クレジット
(1クレジット108円)
一律210円 三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、楽天銀行、ゆうちょ銀行のみ利用可
fotolia 50クレジット
(1クレジット150円)
250円
(5万円未満)
日本はPaypalのみ
tagstock 5000円 明記無し 三菱東京UFJ銀行 品川駅前支店(こちらのみ無料)

手作り雑貨販売やオークション収入でも確定申告は必要

最近、イラストレーター的副収入獲得法の方で雑貨販売系のminneのことを取り扱ったのですが。
その兼ね合いで「ミンネ 確定申告」等の検索で来られる方も増えてきたため、参考までに取り上げておきます。 続きを読む >>

いつの間にかfotoliaのDL数と閲覧数表示がなくなってた

久しぶりにfotoliaのページを開いて、探し物ついでにぼやーっと素材検索結果の一覧ページを眺めていましたら、ふと違和感が。
以前はサイズ表記等の右端(多分)に表示されていた、素材の閲覧数やダウンロード数が表示されなくなっていました。 続きを読む >>

PIXTAのランク制度が今日から新しくなりました

数ヶ月前(もっと?)から告知されていたPIXTAの新しいランク制度が、本日、7月1日から適用されました。
これまでは登録日からずっとの積み重ねがそのままランクに反映されていましたが、今度からは前日以前の一年間に販売した枚数が反映されます。 続きを読む >>

自分の絵や作品そのものを売る~Creema(クリーマ)

クリエイターと購入者が繋がる、ソーシャルマーケット

Creema(クリーマ)はminne同様、ハンドメイド、手作り作品を通販・販売しているサイトです。
こちらも多種多様なハンドメイド作品の販売を可能としていて、アクセサリ、服飾雑貨、生活雑貨、アート&写真、ペットグッズ等々、枠に捕らわれることなく様々なジャンルの手作り作品を販売できます。

また、サイトと連動したイベントやデパートなどと連携した実店舗での大型イベント、また、常設店舗での販売参加などにも力を入れているようです。

会員登録は無料

クリエイター側の登録を含め、会員登録は無料です。
その代わりと言っては何ですが、こちらでも作品の売上金額に応じて販売手数料がかかるのですが。
minneと違い、こちらは3ヶ月ごとの確定売上金額に応じて8%~12%(税抜き)の手数料が算定されます。
つまり、高額の物を売り上げることが出来る人やかなりの人気作家でコンスタントに売り上げを重ねることが出来る人などは9.5%や8%の手数料になりますが、基本は12%設定の人が多数派でしょう。

ちなみに、こちらは私も今年の2月から参加し始めましたが幾度か購入いただいているので、オンラインショップとして需要と供給がきちんと確立されているように感じます。

サイト名 Creema(クリーマ)
URL http://www.creema.jp/
会員登録 無料
手数料 作品の販売価格(税抜)の8~12%